-
リズム
リズムの練習4(シンコペーション)
主に、弱拍の音符を次の小節の強拍の音符とタイで結ぶ、強拍を休止させる、弱拍にアクセントを置く、の3つの方法がある -
リズム
リズムの練習3(連符)
今回は、3連符・2拍3連・5連符について説明していきます。 音符を2つに割ったり、4つに割ったりしても、結構すっきり割り切れますが、3つや5つに割るのは何となく、字余りというか不思議な感じがします。 「3連符」 音符を3つに割ったのが... -
リズム
リズムの練習2(休符)
今回は、休符について勉強しましょう。 休符とは字のごとく、演奏を休むことですが、演奏を休むわけでも止めるわけでもありません。 休符とは、音を出さない音符です。音符のないところを埋める余白でもありません。積極的に「無音」を演奏します。 正しい... -
リズム
リズムの練習1(拍子とは)
リズムの練習をしていきましょう。 まず 4拍子で、このリズムをたたいてみましょう。 上手くできたか、聞いて確かめましょう。 4拍子は、1拍目を強く、3拍目を少し強くたたきます。 次は 3拍子。 上手くできたか、聞いて確かめましょう。 3拍子... -
アンブシュア
音の高さを変えるもの
1)振動体の張力を上げる。唇を引く。 2)振動体の長さを短くする。アパチュアを狭める。 3)振動体の太さ?を細くする。 4)振動しにくいので、息の強さを強くする。 5)振動体の固有振動数を変える。 困)息の方向を変えると、高い音が出るのは、な... -
マウスピース
高音の悩み
私は高い音が上手く出せません。調子よく音が出たとしても、曲の中でリズム正しく使えるものではありません。 みなさんはどうでしょう。 この悩みは多くの方が抱く悩みのようで、ネット上にも練習方法やコツがたくさん紹介されています。 ここでは少し、高... -
未分類
音の保管庫
さまざま、書きかけのもの、作りかけの物など、仮置き場です。 Spanish Fever の2拍3連(ユーフォニアム) -
アーバン
アーバンで基礎練習 Studies on Syncopation (1~9)
シンコペーションの練習です。アクセントの位置に気をつけて、練習しましょう。 一般に、楽曲の中でこのリズムが出てきたら、特にアクセント記号がなくてもこの様にアクセントを強拍からずらして演奏します。 わたしは上手くないのでMuseScoreにMIDI演奏さ... -
未分類
アーバンで基礎練習 First Studies(47~50)
わたしは上手くないのでMuseScoreにMIDI演奏させます。わたしが吹けるようになったら、順次音源を生楽器に入れ替えていきます。 First Studies47 First Studies48 First Studies49 First Studies50 -
アーバン
アーバンで基礎練習 First Studies46(12の調)
最終的には、テンポ♩=120で吹けるようになりましょう。 わたしは上手くないのでMuseScoreにMIDI演奏させます。わたしが吹けるようになったら、順次音源を生楽器に入れ替えていきます。