MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 金管楽器を愛する皆さんへ
  • 音楽とは
金管楽器研究室

ブラス・ラボ

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 金管楽器を愛する皆さんへ
  • 音楽とは
ブラス・ラボ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 金管楽器を愛する皆さんへ
  • 音楽とは
  • 音楽の要素

    音の重なり

    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    フレーズ

    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    旋律

    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    曲の速さ

    テンポ
    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    リズム

    繰り返すのがリズム。メロディーの印象を決めているのは、音の高低の変化ではなく、リズム。 リズムが繰り返しながら、少しずつ変化していくのが曲。 休符とは、音符のないところを埋める余白を意味するのではなく、音を出さない音符です。積極的に「無音...
    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    拍の流れ

    2023年12月7日
  • 音楽の要素

    音色

    音の出始めから、余韻が消えて無音になるまでが、音色。
    2023年12月7日
  • 使用レポート

    謎ユーフォニアム YAMAHA YEP-842S(長期レポート1)

    ヤマハ YEP-842S 希望小売価格:1,023,000円(税込) カスタムシリーズB♭コンペンセイティング。バルブシステムは4ピストン。ベルはイエローブラス直径300mm、ボアサイズは15mm(第1~第3)/16.8mm(第4)、銀メッキ(一部金メッキ)仕上げ。 【ユーフォ...
    2023年12月7日
  • 楽曲

    今練習中の曲

    「サライ」 「花は咲く」 「オブラディ・オブラダ」
    2023年11月22日
  • 楽曲

    演奏したい楽曲

    ユーフォニアムパートとしておいしい曲? 「さくらの歌」
    2023年11月20日
1...34567

最近の投稿

  • 管楽器調律とは
  • 譜読み
  • アゴーギク
  • Besson 普及器 ソヴリン(SOVEREIGN) BE968 SP (長期レポート9)
  • 中学・高校御用達 YAMAHA YEP-621S(長期レポート8)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。
お問い合わせ

    NEKO ねこ
    著作者
    こんにちは。NEKOです。
    わたしは、ユーフォニアムが大好きです。
    でも、下手です。
    うまく吹けません。だから、上手くなりたくて、勉強しています。

    © ブラス・ラボ.